はじめての方へ

着物を買う(所有する)と・・・
[1] どうやって畳むの?
[2] 定期的に虫干ししないと・・・どのくらいのサイクルで??
[3] 桐箪笥に収納しなくては?そもそも桐箪笥ないし・・・???
[4] 何年か前に買った着物(ゆかた)、この柄流行ってるの????
[5] そもそも着物(ゆかた)って高い!
レンタルならすべて解決!!!
キモレゾのレンタルはここがお得!
[1] レンタルだから、毎回違う柄の着物(ゆかた)が着れる!キモレゾだから種類も豊富!!
[2] レンタルだから、脱いだままで返却OK!クリーニングも不要の手間要らず!
[3] レンタルだから、面倒くさい着物のお手入れも不要!
[4] レンタルだから、とってもエコ!しかも低価格!!

Raison d’etreはそもそもフランス語で「存在意味」「存在証明」という意味。
社名の由来となっているこの言葉が意味するものは、ちょっと敷居の高い着物が
この世の中に本当に必要とされているかどうかを証明していくという意味で名づけられたもの。
名づけ親はもちろんフランス人。
フランス人のなかには日本好きの人が多く、柔道の競技人口は日本の実に4倍!
と言われており、柔道着のことも「KIMONO」と呼んでいるとのこと!
日本好き、着物好きのフランス人のエッセンスが当社の商品や「Kimono Style Cafe」
に少しづつ盛り込まれています。ただ、社名が長いし、舌をかみそうになるので、親しみ
を込めて「キモレゾ」と覚えてくださいね。

「伝えて残す」
日本古来の民族衣装である着物を身近な存在とし、
後世に伝えて残す(普及させる)ことをコーポレートポリシーとしています。

レンタル期間は7泊8日です。(ゆかたは3泊4日)です。
レンタル商品は8日間以内(ゆかたは4日間以内)にご返却ください。
例)7/1に「ゆかた」をご利用(レンタル商品の配達指定日)であれば、7/4にご返却(荷送)ください。
以降のご返却(荷送)は延滞料金がかかりますので、ご注意ください。
延滞料金は下記の「延滞料金について」をご覧ください。

各レンタル商品の延滞料金は下記の通りです。
カテゴリー | 一日毎の延滞料金 |
ゆかた | 2,000円 |
小紋・訪問着等 | 5,000円 |
振袖 | 10,000円 |
はじめての方へ

